2021年04月05日

  • 健康体操
  • 運動ワンポイント

体ほぐし運動編(3)2020年6月掲載

【秋田魁新報から】運動ワンポイント 体ほぐし運動編(3)(2020年6月掲載)
監修=秋田県エアロビック連盟副理事長・篠原育子さん、モデルも

体ほぐし運動編:胸とおなか伸ばし

両脚を大きく開きます。背筋を伸ばし、肘は曲げておなかとお尻に力を入れ、片手ずつ、手のひらを上にして斜め後方に息を吸いながら伸ばし、息を吐きながら戻します。反対も同様に。

体ほぐし運動編:Vステップ

自分の前に「V」の字を描くイメージでステップを踏みます。片脚を斜め前へ、もう片脚を反対の斜め前へ出し、出した方の脚から片方ずつ下げて元に戻します。数回繰り返しましょう。

体ほぐし運動編:手を付けたVステップ

V字ステップに手の動きを加えます。脚を前に出す時に同じ側の手を斜め上に上げ、脚を戻す時に一緒に下ろします。手を上げる時は胸を大きく開くような感覚で行いましょう。

体ほぐし運動編:レッグカール

両脚を大きく開きます。片脚に体重をのせ、反対脚を曲げてかかとをお尻に近付けます。この動きを交互に行います。膝の裏側に何かを挟むような感覚で。ヒップアップにつながります。

体ほぐし運動編:ニーリフト

両脚を大きく開きます。片脚に体重をのせ、反対の膝をできるところまで引き上げて軽く両手でタッチします。腹筋と腸腰筋を使って。左右交互に行いましょう。

体ほぐし運動編:フロントランジ

両脚を腰幅に開きます。片脚を踏み込むように前に出し、かかと→爪先の順で着地し、元の位置に戻します。両肘は肩まで引き上げてバランスを保ちます。左右交互に数回繰り返します。

趣味と健康一覧に戻る
上に戻る