2021年08月03日

  • 運動ワンポイント

力を抜いて編2021年6月掲載

【秋田魁新報から】運動ワンポイント 力を抜いて編(2021年6月掲載)
監修:劇団わらび座養成所 清家久美子さん
モデル:小松詩乃さん、早川二未さん

力を抜いて編:指でぐりぐり
親指を立てて両手で拳を握ります。握った指の第2関節を脇の下に当て、上から下へ、下から上へと繰り返しぐりぐりこすります。

力を抜いて編:姿勢を良くする
全身の力を抜き、リラックスして立ちます。頭はつり上げられている、足元は引っ張られているようなイメージを思い浮かべてください。そのまま少し跳ねるように膝を軽く曲げ伸ばしましょう。

力を抜いて編:全身呼吸
力を抜いて両足を少し開き、息を吸いながら手を上に広げます。頭の上まで来たら手のひらを重ね、息を吐きながらおへその方に下ろしましょう。腰を下ろして手のひらを床に着け、膝を伸ばして起き上がります。

力を抜いて編:そっと背中に
1人は楽な姿勢で座り、もう1人が後ろから相手の背中に手のひらをそっと当てます。手を当てられたら息を吸ったり、吐いたりしましょう。手を当てる場所を肩甲骨、胸、腰と切り替え、最後に両手でなで下ろします。

力を抜いて編:股関節落とし
力を抜いて楽に立ち、気をつけ、休めを繰り返します。音楽に合わせてリズムよく左右交互に繰り返すと股関節が緩みます。椅子に座って行っても大丈夫です。

趣味と健康一覧に戻る
上に戻る