


2023年09月19日
- 旅
- 暮らし
- 自然
十和田湖探訪
9/15~16、四年ぶりに青森県十和田市を訪れた。その帰り、奥入瀬渓流、発荷峠を通り帰県した。9/17午前中に通ったが、気温が22℃と気持ちよい探訪となった。発荷峠には、貸切バスを利用した多くの外国人が訪れていた。紅葉にはまだ早いが、その兆しが見られた。
ところで、五千円札の顔になった新渡戸稲造の祖父・父が、十和田湖から流れる奥入瀬川の水を三本木原に引き入れ、三本木原の開拓に大きく貢献していたことを思い出した。
2023年09月19日
9/15~16、四年ぶりに青森県十和田市を訪れた。その帰り、奥入瀬渓流、発荷峠を通り帰県した。9/17午前中に通ったが、気温が22℃と気持ちよい探訪となった。発荷峠には、貸切バスを利用した多くの外国人が訪れていた。紅葉にはまだ早いが、その兆しが見られた。
ところで、五千円札の顔になった新渡戸稲造の祖父・父が、十和田湖から流れる奥入瀬川の水を三本木原に引き入れ、三本木原の開拓に大きく貢献していたことを思い出した。